会話
研究会でレポーターとして発表する
司会 | : | では次に,チュンさんに週休二日制について報告していただきます。チュンさんどうぞ。 |
チュン | : | はい。ええ,これはよく言われていることですが,日本人は働きすぎだという批判があります。 現状はどうかということですが,ええ,労働省の統計資料を見ながら説明させていただきます。 お手元の資料3ページの図1をご覧ください。 これは,日本の企業が週休二日制をどのくらい取り入れているかをあらわしたグラフです。 実線は企業の規模を従業員数によって分けたもので,一番上のは 従業員が1000人以上いる大企業です。で,二番目は従業員数100人から999人の中企業, 一番下が33人から99人の中小,失礼しました,小企業です。 そして破線は全体の平均をあらわしています。で,これでみますと,1971年から74 年にかけて, 週休二日制を採用した企業が急激にふえているわけですが,その後しばらく, ええ,ふえてはいますが,あまり急激なふえ方ではなくなり,だいたい, まあ,横ばい状態が続いているのがおわかりいただけると思います。 それで現在どうなっているかといいますと,これは1985年の数字ですが, 週休2日制は大企業では92%と,ほぼ全般的に普及しているのに対して, 100人以下の小企業では41%,平均でも半数に満たないというのが,ま,現実のようです。 で,確かなことは言えませんが,日本で完全な週休二日制が実現するには, まだかなり時間がかかるんじゃないかと思います。以上です。 |
司会 | : | はい。ありがとうございました。では,ご質問がありましたら,どうぞ。 |
注釈する | ちゅうしゃくする | make an introductory remark |
週休二日制 | しゅうきゅうふつかせい | the five-day-week system |
批判 | ひはん | criticism |
現状 | げんじょう | present condition |
労働省 | ろうどうしょう | The Ministry of Labor |
統計 | とうけい | statistics |
手元 | てもと | at hand |
図 | ず | figure |
企業 | きぎょう | enterprise |
グラフ | chart | |
実線 | じっせん | solid line |
規模 | きぼ | size |
従業員 | じゅうぎょういん | employee |
破線 | はせん | dotted line |
採用する | さいようする | adapt |
急激に | きゅうげきに | rapidly |
横ばい | よこばい | leveling off |
全般的に | ぜんぱんてきに | generally |
普及する | ふきゅうする | spread |
~に対し | ~にたいし | while - |
半数 | はんすう | half of the total number |
~に満たない | ~にみたない | less than - |
現実 | げんじつ | reality |
実現する | じつげんする | realize |